鹿児島市から東京都千代田区まで運ぶ場合の計算結果。輸送形態ごとの排出量を割り出す

物流大手の鈴与は、荷物の出発地と到着地などを入れると二酸化炭素(CO2)の排出量が分かるツールを公開した。フェリーを使う場合やトラックの大きさごとに比べられ、荷主が環境負荷の低い輸送ルートを選ぶ参考にしてもらう。排出量自体を知らないという事業者も多いため、無料のツールを物流の脱炭素化の入り口にする。

鈴与の公式サイトで公開しており郵便番号や住所、荷物の総重量を打ち込むと計算する。メールアドレスといった情報の登録は不要。例えば鹿児島市から東京都千代田区まで20トンの貨物を運ぶ場合だと、博多港や大分港から有明港までフェリーを使う経路など陸運以外も表示する。

鈴与は物流の省人化や脱炭素に向けて、陸運の一部を海運などに移す「モーダルシフト」を進めている。製造業を中心に供給網を含めた環境負荷低減が求められるなか、ツールを活用して提案力も磨く考え。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。