南極観測船「しらせ」が初航海に出港

1983(昭和58)年 大型砕氷艦・南極観測船「しらせ」が晴海ふ頭(東京都中央区)から初航海に出港した。日本の3代目の南極観測船。現行の第4代も「しらせ」の船名を継承。

関連記事

  • 地球沸騰化時代、南極「棚氷」を解かす海の謎に挑む日本の観測隊
  • 南極観測60年-極地観測から見える地球・宇宙の未来
  • “悪魔のおにぎり”を生んだ南極調理隊員・渡貫淳子:40代で極地を職場に選んだ訳
  • 【書評】雪と氷の日常生活:山田恭平著『南極で心臓の音は聞こえるか 生還の保証なし、南極観測隊』

その他の出来事

日本初のウーマン・リブの大会

1970(昭和45)年 東京・渋谷で日本初のウーマン・リブ(女性解放運動)の大会が開かれた。

関連記事

  • 管理職「全員男性」43.0%―帝国データ調査 : 女性比率、ようやく1割超え
  • 社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために
  • ジェンダーギャップ指数 : 「政治分野113位」に改善した日本の現在地
  • 副大臣・政務官への女性起用ゼロ : 「女性活躍」の掛け声むなしく低水準が続く
  • 村木厚子氏「“オジサンの会社”から脱皮を」:働き方改革が女性活躍・少子化対策の鍵を握る

浦和レッズがアジアクラブ王者に

2007(平成19)年 サッカーの浦和レッズがアジアクラブ王者を決めるアジア・チャンピオンズリーグでJリーグ勢として初めて優勝した。

関連記事

  • Jリーグ開幕30年:驚異的成長と挫折を経て手にした果実と「百年構想」の未来
  • サッカーW杯カタール大会で史上初めて女性審判員を選出―これまで不在だった理由と他競技での進出状況
  • “戦闘服”のコンセプトは「折り紙」―日本の伝統手芸に祈りを込め、悲願のベスト8を目指すサッカーW杯日本代表
  • 26人のSAMURAI : サッカーW杯2022 日本代表の選手プロフィール
  • 厳しさ、優しさ、懐の深さ──サッカー監督イビチャ・オシムは、なぜ日本で愛され尊敬されたのか
  • サッカー日本代表の歴史

故・三船敏郎がハリウッドの殿堂入り

関連記事

  • 『SHOGUN 将軍』と『忍びの家 House of Ninjas』にみる俳優の海外進出のかたち
  • 「世界のミフネ」と呼ばれた男ー三船敏郎

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。