激戦州で最後の訴え
民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領は投票日前日の4日夜、7つの激戦州の中で選挙人の数が最も多く、両陣営が活動に力を入れる東部ペンシルベニア州を訪れました。
ハリス氏 “新たなスタート 切る準備できている”
このうちハリス氏は第2の都市ピッツバーグの製鉄所の跡地で集会を開き「私たちは後戻りしない。アメリカは新たなスタートを切る準備ができている。リーダーの真の条件は誰を打ち負かしたかではなく、誰を後押ししたかによって決まる」と訴えました。
集会には、投票日を翌日に控えたハリス氏の訴えを聞こうと民主党のシンボルカラー、青のTシャツを着た人やハリス氏の名前のプラカードを持った人々が次々と会場につめかけていました。
60歳の男性
「投票日を翌日に控え、いまとても興奮している。労働者が多いピッツバーグにとって、中小企業などを守るというハリス氏の政策は非常に重要だ」
18歳の女性
「ハリス氏に会えることやあす投票できることを楽しみにしている。ハリス氏を応援しているが、今回は非常に接戦でどちらの候補が勝ってもおかしくない状況だ。とても緊張している」
トランプ氏 “驚異的な好景気を実現する”
一方、共和党のトランプ前大統領も同じ日に同じピッツバーグで集会を開きました。
トランプ氏は市内の屋内競技場で「ハリス氏は国内では物価の高騰と経済的な苦悩を、国外では戦争と混乱を招いた。われわれはこの国の歴史上最もすばらしい4年間をスタートさせ、世界が目にしたことのないような驚異的な好景気を実現する」と訴えました。
会場にいた支持者たちは、トランプ氏の名前を繰り返し大きな声で口にするなどして盛り上がりを見せていました。
40歳の女性
「演説は感動的でパワフルで、すばらしかった。私はユダヤ系アメリカ人で、トランプ氏が中東の戦争を止め、イスラエルを安全な国にするために全力を尽くしてくれると信じている。トランプ氏以外の大統領はありえない」
45歳の男性
「トランプ氏の経済政策を支持している。雇用の創出などアメリカによい経済効果をもたらすだろう。トランプ氏に投票するのは今回で3回目だ。接戦にはならず、彼の勝利は早い段階でわかるだろう」
ハリス氏はこのあと現地時間の夜遅く、ペンシルベニア州の最大都市フィラデルフィアで、またトランプ氏は激戦州の中西部ミシガン州で演説を行う予定です。
最終盤の世論調査で大接戦となる中、両候補者とも票の掘り起こしに向けて最後の訴えを続けています。
アメリカ大統領選挙 特設サイト
警戒強化 州兵を動員
アメリカ国防総省は、大統領選挙をめぐる暴動や混乱などの不測の事態に備えて、州兵を動員し警戒を強化することにしています。
これは、国防総省のライダー報道官が4日、記者会見で明らかにしました。それによりますと、州兵は投票日の5日から13日にかけて首都ワシントンの消防局の支援にあたるとしています。
このほか、6つの州で同じように州兵が選挙の支援にあたるほか、17の州のおよそ600人の州兵が必要に応じて出動できるよう待機するとしています。
林官房長官「推移や影響を注視」
アメリカ大統領選挙について、林官房長官は閣議のあとの記者会見で「推移や、あり得べき影響も含め、高い関心を持って注視している。日米同盟は日本の外交・安全保障政策の基軸であり、インド太平洋地域と国際社会の平和と繁栄の基盤であることは変わらない。今後も日米同盟の抑止力と対処力をいっそう強化するとともに、自由で開かれた国際秩序の中核を担うグローバル・パートナーとして幅広い日米協力をさらに深化させていく」と述べました。
武藤経産相「新政権の方針・政策 予断を許さない」
武藤経済産業大臣は「大統領選挙がいよいよということで選挙の動向、新政権の方針、並びに政策に関しては予断を許さない状況だ」と述べました。
その上で「いずれの候補が勝利しようとも経済、環境、エネルギーのどの分野においても、米国との緊密な連携や日米協力が不可欠であることは全く変わらない。我が国の国益に資するよう、日米の経済関係をいっそう発展させていきたい」と述べました。
【NHKプラスのプレイリスト】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。