【NQNニューヨーク=矢内純一】19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日ぶりに反発した。前日比522ドル09セント(1.25%)高の4万2025ドル19セントで終え、最高値を更新した。米連邦準備理事会(FRB)が18日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅な利下げを決めた。利下げが米景気を支えるとの見方が強まり、主力株に買いが広がった。ダウ平均の上げ幅は650ドルを超える場面があった。

FRBはFOMCで0.5%の利下げを決めた。同会合でまとめた政策金利見通しでは年内に0.5%、25年に1.0%の利下げを予測した。前日のダウ平均は下げて終えたが、継続的な利下げで、米経済が軟着陸(ソフトランディング)に向かうとの観測が改めて広がった。市場では「FRBの利下げで投資家心理が改善し、ハイテク株に見直し買いが入った」(インガルズ・アンド・スナイダーのティモシー・グリスキー氏)との指摘があった。

ダウ平均の構成銘柄では、セールスフォースやアップルの上昇が目立った。ダウ平均の構成銘柄以外では、エヌビディアやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)といった半導体関連株も軒並み上昇。半導体株で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は4.26%高で終えた。

19日朝発表の週間の米新規失業保険申請件数は21万9000件と前の週から減少し、5月以来の低水準となった。9月の米フィラデルフィア連銀製造業景況指数は1.7と、ダウ・ジョーンズ通信がまとめた市場予想(マイナス1.1)を上回った。米経済の底堅さを示したとの受け止めにつながった。

そのほかの個別では、キャタピラーやゴールドマン・サックス、アメリカン・エキスプレスが上昇した。一方、コカ・コーラとプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が売られた。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発した。前日比440.680ポイント(2.50%)高の1万8013.981で終えた。テスラやメタプラットフォームズが上昇した。

多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も反発した。前日比95.38ポイント(1.69%)高の5713.64で終え、7月16日以来、2カ月ぶりに最高値を更新した。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。