盛山文部科学大臣はパリオリンピックの開会式に出席したあと、29日、ウクライナを訪問しました。
日本とウクライナはことし2月、ウクライナの復興に向けて教育と科学技術分野に関する協力文書を交わし、具体的な方策を協議するための会議を設置することで合意し、盛山大臣は首都キーウでこの会議の初会合に出席しました。
冒頭、ウクライナのリソビー教育科学相が「特に教育や科学技術の分野での日本政府からの財政支援は重要だ。われわれの協力は非常に速く進んでいる」とあいさつしました。
会議で日本側は、ウクライナ人の大学生を国費留学生として、今後5年間で合わせて100人受け入れることや、研究者の交流を進めること、そして日本の絵本をウクライナ語に翻訳し寄贈することなどを伝えたということです。
会議のあと、盛山大臣は報道陣の取材に対しウクライナ側から出た要望として「戦争から戻ってきた人たちの心のケアを含めた協力をどのようにできるのかという発言があった。今回出た話を踏まえて何ができるか検討していく」と話していました。
次回の会議は日本が主催するということです。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。