JR各社は2日、往復乗車券と連続乗車券の販売を2026年3月に終了すると発表した。交通系ICカードやインターネット予約が普及し、きっぷ購入が減っているとして取り扱いをやめる。JR各線と他社にまたがる連絡乗車券も対象となる。
往復乗車券は片道601キロメートル以上を往復する場合、往路と復路の運賃がそれぞれ1割引きとなる。連続乗車券は東京駅(東京都区内)から新幹線で仙台駅へ行き、仙台から大宮駅に帰ってくる場合など一部区間のみを往復する際に使える。割引運賃は適用されないが、きっぷの有効期限が片道券に比べ長くなる特徴がある。
販売終了後に往復・連続乗車する場合は2枚の片道乗車券を買う必要がある。指定席券売機では「現在とほぼ同じ操作で帰りのきっぷも購入できるように検討する」(JR各社)という。
【関連記事】
- ・JR東日本、旅の荷物を駅からホテルに直送 ロッカー活用
- ・JR西日本、スマートICOCAの販売12月終了 モバイル移行
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。