富士フイルムビジネスイノベーション(BI、旧富士ゼロックス)は17日、納品書をはじめとした文書データの自動仕分けなどIT(情報技術)関連の売上高で2031年3月期に7000億円以上を目指すと発表した。生成AI(人工知能)を活用したオフィス業務の効率化サービスなどを伸ばす。
持ち株会社の富士フイルムホールディングスが同日開いたデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する説明会で明らかにした。複合機で納品書などの文書をスキャンし、仕分けして社内システムに自動で取り込むといったIT関連のサービスを伸ばす。
グループで手がけるコンピューター断層撮影装置(CT)など、医療ビジネスで培ったAI技術をオフィス向けにも応用していく。診断画像から病気の疑いを認識してリポートの作成を支援するなど、深層学習や自然言語処理といったAI技術を蓄積している。
例えば企業が持つ顧客情報や技術情報などの機密データを生成AIに学習させ、顧客対応や社内業務の効率化につなげるサービスなどを想定する。印刷会社向けの商業印刷機ビジネスなどにもAIを展開していく。
同日、説明会に登壇した富士フイルムBIの鍋田敏之取締役は「中小企業ではAIやITサービスの導入率が低く、成長性のある市場だ」と話した。富士フイルムBIは31年3月期に売上高全体で1兆3000億円以上を目指している。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。