水俣病の患者・被害者らへの謝罪に訪れ、頭を下げる伊藤環境相(左)(8日午後、熊本県水俣市)=共同

水俣病の患者・被害者らと伊藤信太郎環境相との懇談の際に被害者側の発言が制止された問題で、伊藤氏は8日午後、熊本県水俣市で被害者側に「心からおわび申し上げたい。本当に申し訳ございませんでした」と直接謝罪した。

これに先立ち、懇談で司会を務めた環境省の木内哲平特殊疾病対策室長も、被害者団体が水俣市で開いた記者会見の場を訪れ「大変不適切で、皆さまのお気持ちを傷つけた」と謝罪した。

懇談は1日の犠牲者慰霊式の後、水俣市で開かれた。団体側の発言中、持ち時間の3分が過ぎた後、発言者2人のマイクの音が切られた。木内氏はその場で「不手際だった」と釈明を繰り返し、7日には記者団に対し、マイクの運用は昨年を踏襲したと説明した。

8日の立憲民主党のヒアリングでは、環境省の別の職員が、懇談の議論が紛糾した時に「3分を超えたら音量オフもやむを得ないという運用を引き継いできた」と明らかにした。実際に切ったことはなかったという。

伊藤氏は8日、環境省の和田篤也事務次官と環境保健部長を厳重注意した。林芳正官房長官は衆院内閣委員会で、環境省の対応に「政府としておわび申し上げたい」と表明。記者会見では、伊藤氏の進退に関し「引き続き職責をしっかり果たしてほしい」とした。〔共同〕

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。