北海道新幹線の整備を担う鉄道建設・運輸施設整備支援機構は8日、予定していた2030年度末の札幌延伸が困難であると国土交通省に報告した。トンネル工事が難航していることが主な要因。新たな開業時期の目標は今後検討する。

機構の藤田耕三理事長は同日、国交省に斉藤鉄夫国交相を訪ね、事情を説明。その後、記者団の取材に対し「具体的に次の開業時期の目標を示すことは技術的に困難だが、数年単位の遅れとなる」と述べた。藤田氏によると、国交相は「開業を待ち望む地元の大きな期待を踏まえ、一日も早い開業を目指してほしい」と求めたという。

北海道新幹線は、新青森―新函館北斗間(約149キロ)が16年3月に開業。新函館北斗―札幌間(約212キロ)の延伸区間はトンネルが約8割を占め、巨大な岩の塊が見つかるなどして一部で工事の遅れが生じていた。

斉藤鉄夫国土交通相(左)に報告する鉄道建設・運輸施設整備支援機構の藤田耕三理事長=8日午後、国交省

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。