落雷で故障した送信機(上)と、現在接続している予備機
落雷があったのは7月6日の午後4時ごろ。市内の本社スタジオ近くに落ちた雷の電気が、屋外のケーブルを伝って建物内に入り込み、接続していた送信機などが故障した。放送は予備機への交換が完了するまで約33分間中断した。◆「災害時に放送できない事態を防ぎたい」
送信機は、生放送や収録済みの番組の音声データを電波に変換するための機材で、同社では1998年の開局時に2台を購入。1台は予備機とし、入れ替えながらメンテナンスして放送を続けてきた。ところが、今回の落雷による故障は修復できず、現在は1台のみで放送を続けている。落雷で送信機が故障し、予備機で放送を続ける大塚誠さん=いずれも東京都西東京市で
同社の大塚誠総括部長は「使用中の1台もかなり老朽化しており、いつ故障してもおかしくない。災害時に放送できないという事態を防ぐためにも、少しでも早く2台体制に戻したい」と話す。ただ同社の経営状況は全国のコミュニティーFMと同様厳しく、機材購入のハードルは高いという。◆15日まで、目標額300万円
クラウドファンディングの目標額は300万円。達成した場合、故障した送信機のほか、老朽化した機材の買い換えに充てる。6日時点での寄付総額は約242万円。詳しくは同社のウェブサイトで。 FM西東京は市内のスタジオで収録し、スカイタワー西東京(田無タワー)から電波を送っている。東日本大震災では緊急放送を実施し、市内の被災状況や帰宅困難者への情報提供などを続けた。 鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。