厚生労働省は5日、2023年の人口動態統計(概数)を発表した。女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」は1・20となり、データのある1947年以降の最低を更新した。未婚・晩婚化が影響した。これまでの最低は05年と22年の1・26だった。生まれた赤ちゃんの数(出生数)は過去最少の72万7277人(前年比4万3482人減)で、23年の政府推計より11年早いペースで減少している。出生率と出生数はいずれも8年連続マイナス。  今後の出生数に影響する婚姻数は90年ぶりに50万組を割って戦後最少となり、少子化傾向の反転は見通せない。24年の出生数は70万人を下回る可能性がある。  出生率は05年に1・26で底を打ち、第2次ベビーブーム(1971~74年)世代の出産などで15年に1・45まで回復した後、再び22年に1・26まで低下した。23年はさらに落ち込み、新たな局面に入った。人口の維持に必要とされる2・07との差は大きい。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。