中国共産党が経済などの中長期的な政策方針を決める「第20期中央委員会第3回全体会議(3中全会)」が15日午前、北京で始まった。国営新華社通信が報じた。過去に改革・開放につながる流れをつくった重要会議は今回、不動産不況など山積する難題にどのような処方箋(せん)を示すのか。
- 【インタビュー】高度成長終えた後の3中全会 識者が期待する「中国式現代化」の方策
この日、北京市内の会場周辺では、警察官が通行人の身分証を調べるなどして警戒にあたっていた。
3中全会の会期は18日まで。党トップ約200人の中央委員と、約170人の中央委員候補の全員が参加し、「中国式現代化の推進」などについて議論する。欧米とは異なる中国独自の発展モデルをめざす習近平(シーチンピン)指導部が、今後5~10年に取り組む具体策をどう打ち出すか注目される。閉幕後に会議のコミュニケが発表される見通しだ。
15日に発表された今年4~6月期の国内総生産(GDP)は、物価の影響を除いた実質成長率が前年同期比4・7%増で、成長率は1~3月期(5・3%)から減速。長期化する不動産不況はまだ出口が見えない状況だ。3中全会では不動産問題のほか、若者の就職難や進行する少子高齢化、地方政府の財政難など諸課題の対策も検討されるとみられる。(北京=井上亮)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。