イベント
  • ARCADE
  • iPad
  • iPhone
  • Android
  • リズム/ダンス
  • カードゲーム
  • カジュアル
  • 女性向け
  • 親子向け
  • イベント
  • プレイ人数:1人

10周年を記念して開催される「大プリパラ展」をレポート。1000年後のプリパラアイドルと一緒に見どころ満載の展覧会を楽しもう

編集部:ばしょう

 アーケードゲームやアニメの展開を行っていた「プリパラ」10周年を迎えたことを記念して「大プリパラ展」東京会場が,渋谷で本日(2024年8月9日)から8月25日まで開催となる。


 展覧会では,アイドル名鑑や大プリパラ年表,フォトスポットなど,さまざまな見どころが用意いる。1000年後のプリパラアイドル「らぁるる」と一緒にプリパラの世界を回れる本展覧会をレポートしていく。

 会場では,音声ガイドが用意されている。価格は1000円(税込)。会場に向かう前に事前準備を行い,会場でチェックインをすることで使えるようになるので,まずは公式サイトをチェックしよう。なお音声ガイドは24時間有効なので,帰宅後にじっくり聞くことも可能だ。
 音声ガイドの内容は,らぁらの案内でらぁるるが大プリパラ展を巡るもので,アニメ1本分に近いボリュームがある。1000年後には,らぁらの時代のことが一部間違って伝わっているようで,思わず笑ってしまう展開が楽しめる。

キャプション:入場ゲート前には,プリパラの筐体とめが姉ぇ,そしてらぁるるの姿が

 会場に入ると,まずらぁるるの紹介が! 彼女と一緒に大プリパラ展を楽しむとのことだが,特徴的な語尾「カニカマ!」が気になる。特にカニカマは何かに似ているような……その真相は音声ガイドで明らかになるので要チェックだ。


 ずらりと並ぶアイドル名鑑では,大きく描かれたプリパラアイドルの姿とプロフィールが確認できる。
 スマホゲーム「アイドルランドプリパラ」(iOS/Android)で登場したあまりから始まり,SoLaMi♡SMILEDressingPaféファルルへと続いていく。

角を曲がると,正面にひびき様が!

やっぱりあろまはかわいいなぁ

SoLaMi♡SMILEとDressingPafé,ファルルの7人は大プリパラ展のキービジュアルイラストを使った大きなアクリルスタンドが展示されている

 続けて登場するのは,大プリパラ年表だ。ピックパンから始まるプリパラ世界の歴史がとっても細かく書かれているので,じっくり見ることをおすすめしたい。


 大プリパラ年表の横には,ライブで使われた衣装も展示されている。プリズムストーン原宿にいたらぁらも!


 プリパラミュージアムに進むと,作中で登場したさまざまなアイテムを再現したものが展示されている。実際に光る原寸大サイリウムタクトやアロマットカード,羊毛フェルトで作られたイガイガ虫,語尾カットホンなど,さまざまなものが楽しめる。


アニメで登場したさまざまなキャラクターからのお祝いコメントも。懐かしいキャラクターたちに胸が熱くなる……はず

会場内では,かわいいらぁるるの姿が確認できるので,ぜひ探してほしい

 フォトスポットには,伝説のライブシーンを体験できるコーナーやメイキングドラマをアイドル気分で体験できるコーナー,らぁらと一緒にマイチケ風の写真が撮れるコーナーが用意されている。また,アイドルランドプリパラのAR機能を使えば,可愛く動くらぁらが登場するので,フォトスポットと組み合わせての撮影も可能!


 そして,最後にはキャストやスタッフからのコメントや,クリエイターからのイラスト色紙が展示されいる。どのコメントもイラスト色紙も素晴らしいので,出口付近だがじっくり楽しんでほしい。

 本展の前売り券が予約枚数に達したため,販売終了している。10周年を迎えたプリパラだが,まだまだ人気だ。東京のほか,福岡,大阪,愛知でも開催される本展覧会は,プリパラの可愛らしさ,面白さが詰まったイベントになっているので,ぜひ現地に足を運んでほしい。レッツ,プリパラ!

■開催概要(東京)

・会期
2024年8月9日(金)〜2024年8月25日(日)
・営業時間
10:00〜20:00(19:30最終入場)
※営業時間は変更になる場合があります。
・会場
西武渋谷店 B館地下1階イベントスペース
東京都渋谷区宇田川町21-1 B館地下1階
・主催
大プリパラ展プロジェクト
・企画
株式会社エニー、株式会社fave
・企画協力
プリパラ製作委員会、株式会社タカラトミーアーツ

(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京/IPP製作委員会
(C)T-ARTS / syn Sophia / ILPP
(C)T-ARTS / syn Sophia / ILPP

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。