(上から)ホンダ、日産自動車、三菱自動車のロゴ
ホンダと日産自動車は23日、経営統合の本格的な協議に入ることを発表する。日産と企業連合を組む三菱自動車は年明けに遅れて合流を判断する。規模が大きいホンダと日産が先に話し合いを始め、世界3位となる巨大連合の枠組みを固める。持ち株会社を設立し、それぞれが傘下に入る方向だ。 3社の社長は同日午前、統合協議入りを経済産業省と国土交通省に報告。同日午後に記者会見を開く。巨大連合の実現で国内の勢力はトヨタ自動車グループと二つに集約され、自動車産業には歴史的な岐路となる。3社のサプライチェーン(供給網)に影響が出そうだ。 経営統合で海外新興メーカーが台頭する電気自動車(EV)の競争力を強化する。ホンダが日産にハイブリッド車(HV)を供給することなども検討し、幅広い分野で協業に踏み込む考えだ。 日産は米国市場の販売不振で業績が悪化している。台湾の電子機器受託生産大手の鴻海精密工業は買収を提案し、フランス自動車大手ルノーが持つ日産株の取得を目指した交渉も進めている。記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインするカテゴリーをフォローする
-
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。