キオクシアは、もとは東芝の半導体事業の会社でしたが、2018年に東芝の経営再建策の柱として、アメリカの投資ファンドなどに買収され、独立しました。
資金調達に向けて2020年に上場を申請して以降、米中の貿易摩擦や株価がふるわなかったことなどを理由に延期を続けてきましたが、来年から半導体の市況が上向くことが見込まれるとして18日、東京証券取引所のプライム市場に上場しました。
午前9時に始まった取り引きでは売り出し価格を15円下回る1株・1440円で最初の価格、初値がつきました。
初値をもとに計算した時価総額は7762億円で、上場を目指した際に想定していた1兆5000億円程度を下回っています。
生成AIの普及などに伴って、フラッシュメモリーの需要が高まると期待される一方、会社は生産の拡大に向けた設備投資をめぐる競争で、海外メーカーから遅れを取っていました。
会社は、今回の上場によって291億円を調達し、最先端のメモリーの生産などに向けて設備投資を進める方針で、競争力の強化につなげられるかが今後の焦点となります。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。