上場企業の決算が本格化しています。連休明けにはトヨタ自動車や伊藤忠商事、東京エレクトロンなど注目企業の発表が控えます。最前線で取材する記者が動画で解説する「5分でわかる業界」まとめは、為替の急変動や利上げなどで激変する経営環境下の決算や先行きを読むヒントになります。就職活動中の学生や業界動向を知りたいビジネスマン、株式投資に興味がある方は必見です。

  • ①半導体の製造装置業界、AI需要で業績拡大へ 動画で解説(公開は3月22日)

注目度の高い半導体製造装置業界では、半導体市況の改善や人工知能(AI)に関連した投資拡大が追い風になっています。足元では業績見通しに慎重な見方もありますが、株式市場での存在感はなお高まっています。

  • ②総合商社業界、資産入れ替え成長継続 動画で解説(公開は4月2日)

液化天然ガス(LNG)など資源から、ヘルスケアやコンビニエンスストアといった非資源まで手掛ける総合商社の利益は未曽有の高水準にあります。一段の成長へ向け、資産の入れ替えや、多様な人材が働きやすい組織作りを進めています。

  • ③自動車業界、HV強い日本勢に注目 動画で解説(公開は3月28日)

自動車業界では電気自動車(EV)をめぐる競争環境が変わる中、ハイブリッド車(HV)に強い日本勢への評価が高まっています。EVを巡っては業界の再編や提携も焦点です。円安に振れれば利益を押し上げる為替の動向も焦点です。

  • ④小売業界、賃上げ拡大で消費改善に期待 動画で解説(公開は4月9日)

小売業界は、経済再開や価格転嫁を背景とした好調な業績の持続性が焦点です。賃上げが広がり、消費者心理は改善するでしょうか。インバウンド(訪日外国人)の好調がどこまで続くかも注目されます。

  • ⑤海運業界、紅海リスクで運賃上昇 動画で解説(公開は4月5日)

海運業界では、紅海での親イラン武装組織フーシの商船襲撃による荷動きや価格への影響が懸念材料です。一方で自動車メーカーの生産回復などで自動車輸送船の運賃は高止まりしています。各社は海運以外の事業への多角化にも力を入れています。

  • ⑥食品業界、値上げや海外戦略が焦点に 動画で解説(公開は3月19日)

食品業界では、資材高や物流費、人件費の上昇を背景に多くのメーカーが値上げに踏み切っています。国内市場が縮小傾向にある中、海外進出や健康を意識した食品の展開など各社の戦略も重要です。

  • ⑦機械業界、宇宙開発で世界を追う日本勢 動画で解説(公開は4月12日)

機械業界では、国内のロケット打ち上げが相次ぎ、宇宙開発が加速しています。二酸化炭素(CO2)を出さない機械の開発や人手不足対策のための自動化などの取り組みも進んでおり、注目を集めています。

クリックするとビジュアルデータへ

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。