24日の外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、ロンドン市場で一時、1990年6月以来約34年ぶりに節目の1ドル=155円台を付けた。米長期金利が高い水準にとどまっており、日米の金利差を背景に円が売られ、ドルが買われた。政府、日銀による円買いドル売りの為替介入への警戒感が高まり、神経質な値動きとなった。
前日のニューヨーク市場で付けた1ドル=154円88銭より円安ドル高が進んだ。円安が進むと日本が輸入に頼るエネルギーや原材料の費用が膨らむ。物価は高止まりしており、個人消費を冷やすとの懸念が根強い。米国では、トランプ前大統領がドル高によって輸出製品の価格競争力が低下すると問題視している。
東京市場の午後5時現在は、前日比08銭円安ドル高の1ドル=154円89~91銭。ユーロは26銭円安ユーロ高の1ユーロ=165円54~58銭。日経平均株価が大幅に上昇したことで投資家がリスクを取る姿勢を強めたこともドル買いを後押しした。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。