長崎新幹線・鉄道利用促進協議会などの合同総会であいさつする長崎県の大石賢吾知事(27日、長崎市)

長崎新幹線・鉄道利用促進協議会(会長=大石賢吾長崎県知事)は27日、長崎市内のホテルで空港や航路の交通インフラを協議する2団体と合同で総会を開いた。総会は「九州新幹線西九州ルート整備促進にかかる決議」を採択し、整備方式が決まっていない佐賀県内の新鳥栖―武雄温泉間について「一刻も早く全線フル規格による整備が実現されることが望まれる」と訴えた。

協議会は県内自治体や議員、経済団体などが参加している。決議では開業から2年目を迎えた西九州新幹線(長崎―武雄温泉間)について、好調な利用状況や沿線駅周辺の開発など「新幹線効果が着実に表れている」と指摘。その上で未整備区間について「政府・与党に対して、九州地域の活性化や持続的発展のため、早期の整備実現に向けた取り組みを求める必要がある」とした。

佐賀県の山口祥義知事は整備方針をめぐる協議に長崎県、JR九州の地元3者だけでなく国も加える「4者協議」に否定的な考えを示している。大石賢吾知事は協議会後に記者団に対して「まずは4者で話をすることが重要だ」と強調した。

協議実現に向けたアクションについて聞かれると「状況に応じて我々ができることを不断に探していきたい。繰り返し(佐賀県知事に)お伝えをして、理解を求める努力をしなければならない」と述べるにとどめた。

【関連記事】

  • ・西九州新幹線延伸、南回りも「合意は至難」 佐賀知事
  • ・佐賀・長崎両知事とJR九州、西九州新幹線整備で意見交換
  • ・こじれる西九州新幹線、全線開通へ試される政治力
  • ・JR長崎駅にマリオットホテル開業 最高級スイート55万円

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。