主な悩み相談窓口

 岐阜大の研究者と測量会社の技師を兼業していた男性=当時(60)=が自殺したのは二つの職場での心理的な負担が重なったのが原因だとして、負担を総合的に判断し、名古屋北労基署が労災認定していたことが16日、関係者への取材で分かった。

 2020年改正の労災保険法は労災認定について、複数の勤務先での労働時間や心理的な負担を合算して総合的に判断できるようにした。遺族側の代理人弁護士によると、総合的な判断による労災認定は珍しい。

 代理人弁護士によると、男性は19年12月ごろから、岐阜大の研究員と航空測量会社「パスコ」(東京)の技師を兼業していた。精神障害を発症し、21年5月に自ら命を絶った。

 岐阜大では准教授からパワーハラスメントを受けており、パスコでは橋梁調査の業務全般を1人で担当するなどしていた。労基署はそれぞれの職場での心理的負荷強度は「中」だったが、総合的に検討すれば「強」に当たると指摘。「複数業務を要因とする災害」として、今年4月に労災認定した。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。