石川県能登町立小木中学校で行われた「デジタル掛け軸」のイベントで、カラフルな模様が投影された校舎=15日夜

 生徒数減少で来年3月に閉校する石川県能登町立小木中学校で15日、校舎にカラフルな模様を次々と投影する「デジタル掛け軸」のイベントが行われた。元日の能登半島地震後、同校は避難所となり、当時身を寄せた被災者や在校生らが集まり、見入っていた。  石川県小松市出身でデジタルアート第一人者の長谷川章さんが制作。「地域住民が思い出の学びやに集まる場を」との思いで企画された。  午後6時、模様が映し出されると、雨の中集まった人々から「きれい」と歓声が上がった。校歌などが流れる中、幾何学模様など絵柄が次々と移り変わり、来場者は甘酒などを手に楽しんでいた。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。