内部調査はことし7月までに職員などへの聞き取りといったかたちで行われ、斎藤知事のパワハラの疑いについては、一部で強く叱責されたと認識する職員が確認できたものの、「パワハラと認められる事案があったとの確証までは得られなかった」などとしています。

一方で、県は「パワハラがなかったと断定するものではない」としています。

また、斎藤知事が贈答品を受け取った疑いについては、これまで慣例で判断されてきたこともあり、知事が意図しない贈答品の受け取りにつながったケースが確認されたなどとしています。

信頼確保に向けた是正措置は

その上で、信頼確保に向けた是正措置をとりまとめ、公表しました。

それによりますと、12月16日から外部の通報窓口を弁護士事務所に設置し、必要に応じて外部調査を行うほか、知事や副知事、それに幹部職員に対してハラスメントの防止などに向けた研修を実施するとしています。

物品の受け取りについては、内部の規則で規制されていなかった食べ物や企業からの無料の記念品など、利害関係者からの受け取りを知事を含め、原則、禁止するとしたガイドラインを策定しました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。