原爆投下で焦土となった長崎市内。正面は浦上天主堂(1945年8月10日撮影)
◆自分は「被爆者」ではなく「支援者」という意識
被爆者健康手帳は20代半ばに取得した。元気だった同級生が急性白血病で突然亡くなり、不安になったためだ。生き残っても、放射性物質にじわじわと体を蝕(むしば)まれる。原爆、つまり核兵器の恐ろしさはそこにあった。 幸いその後も健康だった田中さんは大学を卒業し、28歳で東北大(仙台市)の研究助手になる。時代は1960年安保の真っただ中。「教員組合でデモばかりしていた」。被爆者団体の手伝いを始めたのは70年代に入ってから。ここで、生協や教員組合で磨いた組織運営の手腕を発揮する。すぐに宮城県の被爆者団体の事務局長に。ただ、自身の意識は「支援者」だった。◆原水爆禁止運動の統一世界大会で、突然の代役に
1985年、被爆者の要求を知らせるため日本被団協が全国を行脚した(右から2人目が田中さん、本人提供)
転機は77年夏に訪れる。米ソ冷戦のあおりで分裂していた原水爆禁止運動だったが、久々に統一世界大会が開かれた。そこで演説予定だった長崎の被爆者代表が体調を崩し、急きょ代打を頼まれる。田中さんは「私は被爆者じゃない」と固辞したが、「あんたは度胸があるから」と被団協の役員に夜通し説得された。親族を亡くして極貧に陥ったことを明かすと、こう言われた。「それはまさに被爆者の体験じゃないか」 1万人近くの聴衆の前でマイクを握った。会場が広くて音が反響し、自分の声が聞こえない。「周囲の理解が進んできたことに感謝する」「被爆者の実態を知ってほしい」―。無我夢中で訴えると、満場の拍手が起きた。緊張のあまり、振り返りもせず舞台を降りた。何かが吹っ切れた。「被爆者として生きていこう」 就職の翌年、高校の同級生だった晴子さんと結婚し、3人の子に恵まれた。妻は2019年に亡くなるまで、黙って活動に協力してくれた。「彼女は焼け跡になった長崎...残り 877/1754 文字
「東京新聞デジタル」スタート
この記事は会員限定です。
※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
会員登録について詳しく見る
よくある質問はこちら
記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインするカテゴリーをフォローする
-
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
コメント機能利用規約コメントを投稿しますか?
コメントを削除しますか?
削除しました。
送信しました。
管理者へ報告
コメント機能利用規約に違反していると思う理由を選択し、内容をお知らせください。
報告する理由
内容の詳細
0 /150文字 `; }); $('.report_types').append(type_list); } var pending_count=resjson.data.status.max_rec-(page*no_item); if (resjson.success) { $('#more_button').html("もっと見る "+pending_count+"件"); $('#page').val(resjson.data.status.next_page) $('#comment_count').html(resjson.data.count); if(resjson.data.status.page_no=='1'){ var comment_title=`みんなのコメント${resjson.data.count}件
` $('#lst-comment-001').append(comment_title); } Object.entries(resjson.data.list).forEach(([key, value]) => { if (value.comment_status != 10) { if (value.reply_count == 0) { return; // Skip this iteration if reply_count is 0 } comment_list += `${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ comment_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } comment_list+=` `; comment_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; comment_list+=``; //reply section comment_list+=`${value.self_text}
`; reply_list+=``; reply_list+=`${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ reply_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } reply_list+=` `; reply_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; reply_list+=`有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
`; $('#reply-comment-' + comment_id).append(commentBox); const textarea = document.getElementsByClassName(`comment_reply_text_${comment_id}`)[0]; const charCount = document.getElementById(`charCount_${comment_id}`); textarea.addEventListener('input', function () { charCount.textContent = this.value.length; if ( this.value.length > 500) { charCount.style.color = 'red'; } else { charCount.style.color = ''; // Reset to default (black) } }); } function getIcon(icon_name,json,type) { if(type==10){ return `manager-icon.png`; }else if(type==20){ return `author-icon.png`; }else{ const iconArray = Object.values(json); if (iconArray.includes(icon_name)) { return icon_name; } return json["0"]; } } function toggleContent(trigger) { var content = $(trigger).siblings('.js-profile-content'); var isVisible = content.is(':visible'); if (isVisible) { content.removeClass('is-open'); } else { content.addClass('is-open'); } content.toggle(); }鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。