警視庁
両容疑者の逮捕は5回目。「高級スポーツカーに飛び石が当たった」「喫茶店で体がぶつかった」などと言いがかりをつけ、相手の運転免許証を撮影し、その画像を使って他人名義のカードを不正に作成して使用していたとして、既に詐欺罪などで起訴されている。◆警視庁によると、不正利用の被害規模は9500万円
同庁犯罪収益対策課によると、2022年12月~24年8月、31人の名義で16社のカード71枚を不正に作り、被害規模は9500万円に上るとみている。生活費などに使っていたとみられる。 再逮捕容疑では、5月17日に中央区のスポーツジムで、ロッカー内から他人の運転免許証などを窃取。その免許証を使い不正に作成した他人名義のクレジットカードで、6月25日に同区の酒買い取り店でウイスキー13本、計約290万円分を詐取、翌26日に港区のチケット店で、前日購入したウイスキー13本を計約251万円で売却したとされる。貴聡容疑者は黙秘し、智華容疑者は否認している。 ◇◆他人名義のカード、なぜ簡単に作れてしまう?
他人の運転免許証やその画像を悪用したクレジットカード発行は後を絶たない。警視庁の捜査幹部は「オンライン契約の際、本人確認が脆弱(ぜいじゃく)な会社が狙われている」と指摘する。イメージ写真
大手カード会社などは「eKYC」と呼ばれるオンラインでの本人確認システムを導入。スマートフォンで撮影した本人の免許証などと一緒に、カメラの前で本人の動画や顔写真を提示する仕組みで、なりすまし防止に有効とされる。 一方、身分証の画像を送るだけで本人確認が取れたとする会社や、AIの利用などで審査を一部自動化し、短時間での発行を売りにするケースもある。業界団体「日本クレジット協会」の担当者は、「競合が激しい中、顧客獲得のため、いかに手軽にカードを作ってもらうかが重要になっている」と話す。 情報セキュリティーに詳しい立命館大の上原哲太郎教授は「eKYCなどを導入せずコストダウンを図ると、本人確認は緩くなる」と指摘。「(なりすましを見抜けない)画像での確認はやめるべきだ」と話す。(昆野夏子)記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインするカテゴリーをフォローする
-
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする -
『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。
新規登録 ログインする
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
コメント機能利用規約コメントを投稿しますか?
コメントを削除しますか?
削除しました。
送信しました。
管理者へ報告
コメント機能利用規約に違反していると思う理由を選択し、内容をお知らせください。
報告する理由
内容の詳細
0 /150文字 `; }); $('.report_types').append(type_list); } var pending_count=resjson.data.status.max_rec-(page*no_item); if (resjson.success) { $('#more_button').html("もっと見る "+pending_count+"件"); $('#page').val(resjson.data.status.next_page) $('#comment_count').html(resjson.data.count); if(resjson.data.status.page_no=='1'){ var comment_title=`みんなのコメント${resjson.data.count}件
` $('#lst-comment-001').append(comment_title); } Object.entries(resjson.data.list).forEach(([key, value]) => { if (value.comment_status != 10) { if (value.reply_count == 0) { return; // Skip this iteration if reply_count is 0 } comment_list += `${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ comment_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } comment_list+=` `; comment_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; comment_list+=``; //reply section comment_list+=`${value.self_text}
`; reply_list+=``; reply_list+=`${value.comment_text}
`; if(value.comment_edit_status==10){ reply_list+=`管理者によりコメント編集済み
`; } reply_list+=` `; reply_list+=`コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。
新規登録 ログインする `; reply_list+=`有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。
`; $('#reply-comment-' + comment_id).append(commentBox); const textarea = document.getElementsByClassName(`comment_reply_text_${comment_id}`)[0]; const charCount = document.getElementById(`charCount_${comment_id}`); textarea.addEventListener('input', function () { charCount.textContent = this.value.length; if ( this.value.length > 500) { charCount.style.color = 'red'; } else { charCount.style.color = ''; // Reset to default (black) } }); } function getIcon(icon_name,json,type) { if(type==10){ return `manager-icon.png`; }else if(type==20){ return `author-icon.png`; }else{ const iconArray = Object.values(json); if (iconArray.includes(icon_name)) { return icon_name; } return json["0"]; } } function toggleContent(trigger) { var content = $(trigger).siblings('.js-profile-content'); var isVisible = content.is(':visible'); if (isVisible) { content.removeClass('is-open'); } else { content.addClass('is-open'); } content.toggle(); }鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。