平成最後の日、天皇退位礼を挙行

2019(平成31)年 天皇陛下が「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」により譲位された。国事行為「退位礼正殿の儀」が皇居宮殿「松の間」で行われ、皇后さまや皇太子ご夫妻ら成年皇族15人全員のほか、閣僚や衆参正副議長、最高裁長官、国会議員、都道府県知事ら294人が参列。退位後上皇に就いた。

関連記事

  • 日本本来の皇位継承は男系も女系も容認の「双系」:動き出した女性天皇論議
  • 皇位継承はどうなるか(前編):「未来の天皇」悠仁さままでの流れを前提とした有識者会議案
  • 皇位継承はどうなるか(後編):保守派の切り札「旧宮家の復帰」案の登場
  • 公務から退き、皇居を離れてお暮しに:上皇ご夫妻の今後
  • 天皇退位の本義:皇室制度の修正課題に取り組まれた新上皇

その他の出来事

幕府の新造軍艦「開陽丸」が横浜に到着

1867年(旧暦:慶応3年3月26日) 江戸幕府がオランダに新造発注した3本マストの機帆軍艦「開陽丸」が、横浜に到着した。同年10月に大政奉還・王政復古の大号令で、政治の実権は徳川家から天皇率いる新政府のものとなった。旧幕臣・榎本武揚らは、68年8月に開陽丸を奪い品川沖から蝦夷地(北海道)に向かったものの、11月暴風雪のために船は座礁、沈没した。

社会教育施設としての図書館整備へ

1950(昭和25)年 社会教育の施設整備に向け「図書館法」が公布された。地方公共団体が設置する「公立図書館」、社団法人や財団法人などが設置する「私立図書館」を対象とする。国立図書館、学校や大学の図書館や図書室などは、同法の対象外。公立図書館は入館料や資料の使用料などを徴収してはならないとする一方、私立図書館は対価を徴収できるとした。

関連記事

  • 地域の図書館、全国に3360施設:この15年で2割以上増える
  • 活字離れってホント? 図書館の個人貸し出し高水準:新刊本売れない一因との指摘も

立花隆さん死去

関連記事

  • 追悼 立花隆:「知の巨人」の実像
  • 2021年に逝った人たち

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。