訓練が行われたのは横浜市にあるアメリカ軍の港湾施設「横浜ノース・ドック」です。
陸上自衛隊は、日本の防衛を想定して全国のおよそ10万人が参加する過去最大規模の実動演習を先月から行っていて、17日は、部隊を機動的に展開させるため横浜ノース・ドックを使って車両や装備を陸揚げする訓練を初めて行いました。
防衛省が契約している民間業者のフェリーがふ頭に接岸すると、九州で積み込まれた軽装甲機動車やトラックなどの車両およそ70両が次々と下り、およそ1時間で陸揚げを終えていました。
現場には陸上自衛隊トップの森下泰臣陸上幕僚長と、在日アメリカ陸軍トップのデイヴ・ウォーマック司令官も視察に訪れていました。
日本政府がおととし策定した「国家防衛戦略」では、抑止力を強化するため、訓練などを通じて日米の施設に双方の部隊を展開させるなどとしています。
今回の訓練について陸上自衛隊は「あらゆる事態に対応できるよう、さまざまな場を通じて任務の実効性の向上を図りたい」としています。
横浜市基地対策課は「防衛省からは危険物の持ち込みはないと説明を受けていて、危惧する事項はないと認識している」とコメントしています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。