川端康成氏が日本人初のノーベル文学賞

1968(昭和43)年 ノーベル文学賞に川端康成氏が選ばれた。代表作『雪国』『山の音』『古都』などが、「日本人の心の精髄を、すぐれた感受性をもって表現、世界の人々に深い感銘を与えた」と評価され、日本人で初の受賞が決まった。 → こちらに写真付きの記事

関連記事

  • 川端康成:ノーベル賞記念講演に込められたメッセージ
  • 日本被団協にノーベル平和賞 : 被爆者の立場から核廃絶訴える
  • 川端康成:古美術との交響によって名作を生み出した日本文学の金字塔
  • ノーベル文学賞 “狂騒曲”:川端、大江から村上春樹まで
  • 村上春樹英語圏デビューから30年:翻訳で読む日本文学の可能性

その他の出来事

神田錦町に学習院設立

1877(明治10)年 東京・神田錦町に華族の教育機関「学習院」が設立され、明治天皇・皇后両陛下をお迎えして開校式が行われた。学習院は宮内省(現宮内庁)が所管し、華族制度が廃止された戦後に私立学校となった。

関連記事

  • 愛子さまと卒論テーマの式子内親王:和歌から学ばれた大切なこと
  • 明治維新:近代国家への歩み
  • 時代とともに移り変わる学校制服の意味

ハロウィーンで日本人留学生射殺事件

関連記事

  • 日本における発砲事件:2021年の発生は10件、死者1人

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。