袴田巌さん(88)は、静岡地方裁判所の再審=やり直しの裁判で、9日、無罪が確定し、逮捕から58年を経て「死刑囚」の立場から解放されました。

これを受けて、日弁連の渕上玲子会長は11日、都内で会見を開き、「悲劇を二度と繰り返さぬよう再審制度の改正や司法改革に取り組む」と述べました。

そして検察に対し、判決で指摘された非人道的な取り調べや証拠のねつ造について検証し、責任の所在を明確にするよう求めました。

また、袴田さんの弁護団の小川秀世事務局長は11日、最高検察庁を訪れ、検事総長が「判決は多くの問題を含む到底承服できないものだ」とした談話の撤回と袴田さんへの謝罪を求める抗議文書を提出したことを明らかにしました。

小川事務局長は「ねつ造を認定されても反省の弁もない検察に検証を委ねることは難しいので、第三者機関の調査が必要だ。裁判所にも審理が長期に及んだ責任はある。捜査機関だけでなく、裁判官と弁護士も交えてよりよい制度を作るべきだ」と話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。