ダッカ事件 : 日本赤軍が日航機ハイジャックダッカ事件

1977(昭和52)年 日本赤軍のメンバー5人がパリ発東京行きの日本航空機をハイジャックした。バングラデシュのダッカに強行着陸した後、乗客乗員を人質に身代金600万ドルと収監中の仲間9人の釈放を要求。日本政府は「超法規的措置」として、人質の解放と引き換えに身代金を支払い、6人を釈放して出国させた。

関連記事

  • あさま山荘事件:連合赤軍がたどり着いた悲惨な結末

その他の出来事

科学衛星「しんせい」打ち上げ

1971(昭和46)年 東大宇宙航空研究所が日本初の科学衛星「しんせい」の打ち上げに成功。

関連記事

  • 日本の宇宙政策はどうあるべきか
  • 日本のロケット打ち上げ成功率は世界最高峰|第4次宇宙基本計画を読み解く(2)
  • 日本の宇宙への取り組み : アポロ月面着陸から50年

パソコン「PC-8000」デビュー

1979(昭和54)年 日本電気(NEC)がパソコン「PC-8000」シリーズを発売。国産パソコンの初期を代表する機種となった。

「いじめ防止対策推進法」施行

関連記事

  • 「ないなら自分たちでつくっちゃえ!」: 不登校30万人時代 当事者たちがつくる“学びの場”
  • 22年度の不登校、過去最多29.9万人―コロナ禍で生活リズム乱れ、友人関係築きづらく
  • いじめや不登校の元凶:同質性を求める学校システムを問い直す
  • 「日本型」いじめの構造を考える

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。