下関市を含む西日本の自治体や民間事業者などは、来年の大阪・関西万博などに向けて地域の魅力発信を行う施策を進めています。

これについて前田市長は今月19日の市議会の一般質問で「広島の原爆ドームに来たいと思っている海外の人が長崎にも被爆地があることを理解し、広島と長崎に行って四国でお遍路を回って、お悔やみトリップじゃないけれども滞在時間が拡大する」などと発言していたことがわかりました。

この発言に対し市議会議員7人が被爆の実相を理解していないなどとして謝罪や発言の撤回を求め、市長は25日会見を開き「決して軽んじて、やゆするようなつもりはみじんもなかった」と釈明しました。

そのうえで「自分の発言で気分を害された方には申し訳なかった。市長として、政治家として許されないことと深く反省している」と陳謝しました。

一方、発言の撤回については「議会が終わっているのでできない」と述べ、今後、議事録から削除することを検討する意向を示しました。

広島県被団協「あまりにも軽々しい発言」

広島県被団協の箕牧智之理事長はNHKの取材に対し「謝罪はしたようだが、議場でのことばとしてあまりにも軽々しい発言だ。市長には広島に来て平和公園や原爆資料館を見てもらい、79年前に何が起きたのか知ってほしい」と話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。