設備の故障で点火できなくなり、代替のランタンにともされた「平和の火」=23日午後、沖縄県糸満市の平和祈念公園

 例年、慰霊の日に合わせ、沖縄県糸満市の平和祈念公園でともされる「平和の火」は23日、設備の故障で点火できなくなったため、代替のランタンにともした。県によると、今月中旬の大雨で地下の点火設備が浸水し、復旧が間に合わなかった。別の場所で保存していた種火に影響はなかった。

 平和の火は、沖縄戦で米軍が最初に上陸した慶良間諸島で採取した火と、被爆地・広島市の「平和の灯」、長崎市の「誓いの火」の三つを合わせ、1991年につくられた。95年の慰霊の日に現在の場所に移した。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。