気象庁

 気象庁は3日、春(3~5月)の天候まとめを発表した。南から暖かく湿った空気が入りやすかったため、西日本太平洋側で雨量が平年の150%と、1946年の統計開始以降、最も多くなった。地方別でも東海、山陽、四国でそれぞれ最多の雨量を更新した。平均気温は北、西日本と沖縄・奄美でかなり高く、東日本では高かった。  気象庁によると、今年の春は、太平洋の高気圧の勢力が日本の南で平年よりも強かった。暖かい風が水蒸気を含んで太平洋側に流れ込み、低気圧や前線の影響も受けやすく、雨量を増やした。  地点ごとの雨量の平年比では、広島県福山市172%、松山市183%など過去最多となった場所があった。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。