能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市は28日、市内の仮設住宅で一人暮らしの70代女性が亡くなったと発表した。孤独死とみている。県によると、今回の地震で仮設住宅での孤独死の判明は県内で初めて。
取材に応じた女性の長男によると、女性は4月12日、仮設住宅に入居した。家の鍵がかかったままで電話にも出ないことから、長男が5月20日、県警に連絡した。同17日ごろに死亡したとみられているという。
女性の自宅は元日の地震で大規模半壊。その後、自宅が全壊した長女一家と避難所で生活していたが、「子どもたちに迷惑をかけたくない」と仮設に入居したという。
同じ仮設住宅で暮らす男性は16日朝、歩いてゴミ出しをする女性を見かけた。「軽トラで持って行くよ」と声をかけると、「散歩するよういわれているから」と答えたという。
市では保健師約10人が3班ほどに分かれて仮設住宅を巡回してきたが、市社会福祉協議会などの協力を得て態勢を強化するとしている。山本利治・企画振興部長は「被災した高齢者は運動の機会が減り体力が低下している。二度と孤独死が起きないよう、巡回と住民同士のつながりを強化したい」と話した。(椎木慎太郎、赤田康和)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。