別海町中春別にある牧場では21日、乳牛を飼育している施設の中で合わせて8頭の子牛が死んだりけがをしたりしているのが見つかりました。

現場からはヒグマのものとみられるおよそ17センチほどの足跡が複数見つかったことから、子牛はヒグマに襲われたとみて町は牧場内に捕獲のために箱のわなを設置しました。

22日午前9時半ごろ、町から牧場に派遣された3人の担当者がわなの状況を確認しましたが、ヒグマはかかっていなかったということです。

警察や町によりますと、襲われた子牛にはかみ傷やひっかき傷があり、町や警察は周辺の牧場に警戒を呼びかけています。

道東では「OSO18」と呼ばれたヒグマが2019年から去年にかけて合わせて66頭の牛を襲う被害が発生し、去年駆除されています。

別海町「猟友会と相談しながら対応決めたい」

別海町役場で鳥獣対策を担当する上田健一生活環境課長は「近隣の農家の牛に被害が広がらないようにと思っている。ヒグマが現場に戻ってきているか、遠くまで行っているか猟友会と相談しながら今後の対応を決めていきたい。戻ってきているということが分かれば、今度は駆除という方法も検討していくことになる」と話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。