「ダンガンロンパ」シリーズや,「風来のシレン」シリーズなどで知られるスパイク・チュンソフトは,2024年4月9日に設立40周年を迎える。これを記念して,公式X(旧Twitter)アカウントでは,この40年間に発売したタイトルの振り返りが行われている。

2024年4月9日に、スパイク・チュンソフトは設立40周年を迎えます!

そこで本日から、40年間に発売したタイトルをほんの少しですが振り返ってご紹介しようと思います。4月9日からはプレゼントキャンペーンも予定していますのでお楽しみに!#スパチュン40周年 pic.twitter.com/lBqlDDIaj3

— スパイク・チュンソフト (@spikechunsoft) April 2, 2024
 チュンソフトは,ゲームクリエイターの中村光一氏が1984年4月9日に設立したメーカーで,初期には,エニックスの「ドアドア」(1983年)や,「ドラゴンクエスト」シリーズのプログラミングなどを手がけていた。2012年にスパイクと合併して現在の社名に変更し,コンシューマ機を中心にさまざまなタイトルをリリースすると共に,パブリッシングにも事業の幅を広げた。

 公式Xでは,「弟切草」(1992年)や「喧嘩番長」(2005年),「極限脱出 9時間9人9の扉」(2009年)といった,同社にとってエポックメイキングとなったタイトルが紹介されている。

 「弟切草」は,受託開発を行っていたチュンソフトにとって,初となる自社ブランドタイトルで,パブリッシングも担当。「サウンドノベル」というサブジャンルを打ち立てた作品としても知られている。


 打越鋼太郎氏がディレクションとシナリオを担当した「極限脱出 9時間9人9の扉」は,アドベンチャーと脱出ゲームを組み合わせたユニークな作品だ。ストーリーやシステムが高い評価を獲得し,2つの続編が制作された。合併前の作品で,チュンソフトが制作し,スパイクが販売を担当したという。

 詳細は発表されていないものの,創立記念日である4月9日には,プレゼントキャンペーンも実施されるとのこと。スパチュンファンは公式Xをチェックしつつ,当日を楽しみにしてほしい。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。