東京駅が開業

1914(大正3)年 東海道本線の起点として東京駅が開業。辰野金吾東京帝大教授が設計。ルネサンス様式れんが造りの近代的な駅舎だった。この日、同駅と横浜を結ぶ京浜線(現京浜東北線)電車が運行を開始した。

関連記事

  • 山手線「駅名」ストーリー
  • 鉄道開業150年:欧米列強に肩を並べるべく明治維新からわずか5年で誕生した官営鉄道
  • よみがえった東京駅

その他の出来事

三越呉服店がデパートメントストア宣言

1904(明治37)年 東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称し、「デパートメントストア宣言」。翌21日に三越呉服店としての営業を開始した。

関連記事

  • かつて「小売りの雄」 百貨店が消える?
  • 『する賀てふ』:浮世写真家 喜千也の「名所江戸百景」第100回
  • ライフスタイルにこだわるシニア層:「百貨店にできることはまだある」

伊丹十三監督死去

1997(平成9)年 映画『お葬式』『マルサの女』などの作品で知られる伊丹十三監督が64歳で死去した。

羽生善治棋士が公式戦1000勝

2007(平成19)年 将棋の羽生善治棋士(37)が公式戦1000勝を達成。歴代8人目。史上最年少、最短所要期間、最高勝率と記録ずくめ。

関連記事

  • 藤井聡太八冠、「叡王戦」に敗れ七冠に:タイトル戦敗北は初──歴代の棋士が打ち立てた金字塔
  • 現実もマンガも想像を軽々と突破する、知的で深遠なる将棋の世界
  • 国民栄誉賞 受賞者一覧
  • 初の女性棋士誕生なるか? “出雲のイナズマ”里見香奈女流五冠が「棋士編入試験」に挑む

異次元緩和策からの転換

関連記事

  • 植田日銀総裁と「デジャヴュ」:最初の一歩でつまずいた利上げ作戦
  • 植田日銀、円安加速で迷走:縮まらない日米金利差
  • 日銀、マイナス金利を解除 : バズーカ空振りをごまかし続けた10年
  • 日銀が長期金融操作を修正:日本経済ヘの影響は?
  • 日銀の最大注目点は「来年の春闘」:金融政策の「正常化」、賃上げの持続性が鍵-元幹部の門間氏
  • 重い課題背負う次の日銀総裁 : 異次元緩和が招いたゾンビフィケーション

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。