大手牛丼チェーンと出前サイトの運営会社、それに配送ロボットを開発する電機メーカーの3社が協力し、今月15日から神奈川県藤沢市の住宅街で実証実験を始めました。

実験では、出前サイトのアプリで注文を受けると、牛丼チェーンの店員が商品を積み込み、ロボットが住宅街の公道を時速4キロほどで走ります。

注文した客の住所に応じて走行ルートが自動で決まる仕組みで、ロボットが目的地に到着すると、客はアプリを使って商品を取り出します。

物流業界の人手不足が深刻になるなか、去年4月の道路交通法の改正を受けてあらかじめ届け出を行えば、自動配送ロボットは公道を走行できるようになっていて、3社は実用化に向けた検討を進めることにしています。

ロボットを開発するパナソニックホールディングスの東島勝義さんは「地方や郊外を中心に、ロボットによる配送のニーズはますます高まっていく。パートナー企業と協力しながら、今後の人手不足の対策を考えていきたい」と話していました。

自動配送ロボットをめぐっては、大手コンビニチェーンも近く公道を走行する実証実験を行う予定で、各社の動きが活発になっています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。