国内の主な自動車メーカー7社のことし4月から9月のグループ全体の中間決算が出そろいました。

売り上げでは、ハイブリッド車の販売を増やしたトヨタ自動車をはじめ、ホンダ、マツダ、SUBARUが円安による押し上げ効果もあって、過去最高を更新し5社で増収となりました。

一方で、アメリカでは競争の激化で、販売促進のための費用が増えているうえ、中国でも、現地メーカーのEVとの価格競争が激しくなり、利益を押し下げています。

こうしたことから、最終的な利益では、
▽トヨタ自動車が去年の同じ時期と比べて26.4%減って1兆9071億円
▽ホンダが19.7%減って4946億円
▽日産自動車が93.5%減って192億円となったほか
▽マツダが67.3%
▽三菱自動車工業が43.8%の減益となりました。

一方、
▽日本やヨーロッパなどで販売台数が増えたスズキと
▽日本とアメリカで収益性の高い車種が売れたSUBARUは増益となりました。

自動車メーカー各社にとって円安が収益の押し上げ要因となる一方、アメリカや中国での競争激化が、業績に影響を与える結果となりました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。