自民党本部の看板

 自民党税制調査会は6日、非公式の幹部会を党本部で開き、2025年度の税制改正議論を始めた。年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」を巡り、国民民主党が主張する引き上げの是非が最大の論点となる。自民は政策協議の実施では一致しており、どこまで折り合えるかが注目される。12月中に税制改正大綱を取りまとめたい考えだ。

 自民党税調の非公式の幹部会は「インナー」と呼ばれる議員が参加。宮沢洋一氏が昨年に続き会長に就いた。後藤茂之元経済再生担当相、斎藤健前経済産業相らで構成する。

 国民民主は現行制度について、基礎控除などを引き上げて178万円にするよう主張。引き上げでは国、地方合わせて約7兆6千億円の減収が見込まれ、高所得者ほど減税の影響額が大きくなるとの課題がある。社会保険料の支払いが発生する「106万円の壁」や「130万円の壁」の改善も検討が必要になりそうだ。

 税制改正議論では、ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除や、防衛増税の開始時期も焦点。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。