UACJと日本軽金属ホールディングス(HD)は31日、アルミ箔製品を手掛ける子会社の統合計画を中止したと発表した。両社は電気自動車(EV)の電池部材であるアルミ箔の需要増に備えて、2022年に子会社統合を発表し準備を進めてきた。独占禁止法の審査影響で手続きが遅れたほか、EV市場の伸びの鈍化も影響した。
同日のオンライン決算会見に出席した日軽金HDの一色浩一執行役員は「複合的に検討し、各社が単独で成長を目指した方が望ましいと合意した」と述べた。経営統合後の成長戦略などを議論して折り合えなかった。EV市場について「当初想定よりもダウンサイズしたことも影響した」(一色氏)という。
22年の発表では、UACJ子会社のUACJ製箔(東京・千代田)と日軽金HD子会社の東洋アルミニウム(大阪市)が統合し、新会社を23年に設立する予定だった。新会社の株式の8割を産業革新投資機構(JIC)子会社のJICキャピタル(東京・港)が保有し、残り2割をUACJが持つ計画だった。
【関連記事】
- ・素材株はニッポン再生の芽 次世代エネ・再生医療支える
- ・UACJの純利益48%増に上振れ 25年3月期、増配も
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。