東芝は30日、橋梁向けの検査技術を開発したと発表した。橋梁の床の下部にセンサーを設置し、収集した情報から橋梁内部のコンクリートなどの異常を検知する。東芝は都市高速道路などでの利用を見込み、2025年3月までの実用化を目指す。
橋梁の床の下部に取り付けたセンサーで自動車が走行した際の振動データを収集する。例えばコンクリート内部にひび割れがあると、振動の波が小さくなる。損傷が疑われる場所は黄や赤など色分けしてマップに表示する。
センサーは8平方メートルあたり18個の設置が必要で、自動車500台分の走行データがあれば、異常を判別できるとしている。
国土交通省によると2030年には建設から50年以上経過した橋梁が全体の半数を占めるようになる。道路や橋梁の維持・管理が社会課題となるなか、東芝はデジタル技術を駆使したサービスを提供し、効率的なインフラ点検を実現する。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。