水処理大手の水ing(スイング、東京・港)は上下水道設備の運転状態の異常を事前に検知するAIシステムを開発したと発表した。設備の水量や水質などのデータについて、事前に設定した値を超える可能性がある場合に知らせる。設備の運用に関わる作業員の負担軽減につながるとみている。
システムはブレインズテクノロジーと開発した。水ingは2023年から上下水道施設で得られるデータを集約するクラウドシステムの運用を始めている。通常時の稼働データを機械学習させることで、通常とは異なる動きを異常として検知できるようにした。
これまでは現場に習熟したベテラン社員が関連するデータのグラフから予兆を検知して対処していた。水処理業界でも人手不足となっており、技術の伝承や作業者の負担軽減が課題になっていた。
システムは既に複数の上下水道施設で実証導入している。今後、維持管理を受託する施設の中で導入を進める。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。