竹中工務店は7日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のシンボルとなる木造の大屋根(リング)の骨組みが完成したと発表した。リングは1周2キロメートルの円環状の建築で、竹中工務店は700メートル分を担当している。8月の完成予定だったが、2カ月早まった。
同日、最後の屋根部材が取り付けられた。屋根への植栽やエレベーター設置などの作業を経て、25年2月の完成を目指す。
リングや海外パビリオンが集まるメイン会場の整備は、竹中工務店と大林組、清水建設を筆頭とする共同企業体(JV)が3分割して担う。海外パビリオンは建設遅れが課題となっている。今後、リング建設向けの重機の通行が減ることから、竹中工務店の担当者は「スムーズなパビリオン建設につながる」と説明する。
竹中工務店は会場建設の効率化のため、工事のデジタル化を担う専門人材「ロボ工」の導入や、建物の点検へのドローン活用などにも取り組んでいる。
【関連記事】
- ・大阪万博、巨大リングの迫力 ビジュアルで巡る建設現場
- ・日本の木造建築「万博で世界進出」 建築家・藤本壮介さん
- ・万博会場建設「なんとか間に合わせる」 ゼネコンの覚悟
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。